陶芸 漆芸 日本茶を愉しむ美術工芸ギャラリー

美術工芸おがわ

日本茶を愉しむ会

美術工芸おがわでは定期的に「日本茶を愉しむ会」を開催しています。
このページでは、過去の日本茶を愉しむ会の様子などを掲載しています。

日本茶を愉しむ会2024年2月

5月26日(日)美術工芸おがわにて、日本茶を愉しむ会を開催いたしました。

5月の会は、待ちかねていた初摘みの「新茶」を味わっていただきました。
まずは、新茶の冷茶から。
爽やかな冷茶には、今が旬のアスパラガスとそら豆を取り合わせてみました。

日本茶を愉しむ会(2024年5月)

意外な組み合わせに驚かれ、「レモンの爽やかさと冷茶が良く合って美味しい」と好評でした。

日本茶を愉しむ会(2024年5月)

その後、急須で産地の違う新茶4種類をお淹れいたしました。
最初は産地をお知らせせず、それぞれの茶葉の色や形をよく見た後、1種類ずつ飲んでいただきました。

淹れた後の、鮮やかで柔らかそうな茶殻の色や香りも愉しみながら、だし醤油を少しかけ茶殻も召し上がっていただきました。

日本茶を愉しむ会(2024年5月)

最後に、急須でお淹れした順番に、産地と新茶の特徴をお話しました。

ご参加頂いた方より「心を一つにして、美味しい新茶を飲みながら愉しいお茶遊びでした」と、嬉しいお言葉をかけていただきました。
今年も皆様と新茶が頂けましたこと、何よりも感謝いたしております。
ご参加頂きましてありがとうございました。

今回のお茶・お菓子

   

お茶 (新茶)

冷茶

  • 四万十川源流茶(高知県津野町)

温かいお茶

  • 讃岐(香川県高瀬町)
  • 近江(滋賀県土山町)
  • 月の雫(愛媛県四国中央市 霧の森)

お菓子

初夏 旬の野菜

  • アスパラガス(自家製レモンドレッシング添え)
  • そら豆(レモンソルト添え)
  • パイ 薫るバター サブリナ (東京)
    

過去の日本茶を愉しむ会

2023年以前の開催

2023年の開催

2024年1月(2024.1.28開催)

2024年2月(2024.2.18開催)

ページトップへ戻るアイコン

  • 備前焼
  • 備前焼 茶陶
  • 備前焼 壺
  • 備前焼 酒器
  • 備前焼 花器
  • 備前焼 食器
  • 備前焼 その他
  • さぬきの焼
  • その他の焼物
  • 漆器・木工品
  • 焙烙
  • 四国茶園巡り
  • 香川茶高瀬茶
  • 日本茶を愉しむ会
  • facebook美術工芸おがわ
  • Instagram美術工芸 おがわ
  • Twitter美術工芸おがわ