陶芸 漆芸 日本茶を愉しむ美術工芸ギャラリー

美術工芸おがわ

日本茶を愉しむ会

美術工芸おがわでは定期的に「日本茶を愉しむ会」を開催しています。
このページでは、過去の日本茶を愉しむ会の様子などを掲載しています。

日本茶を愉しむ会(2019年1月)

2019年1月20日(日)美術工芸おがわのギャラリーで、日本茶を愉しむ会を開催いたしました。

日本茶を愉しむ会(2019年1月)

新春を煎茶で寿ぐ

新年の会は、御参加者の方より頂きました、貴重な中国茶とお祝いの席の煎茶、そして 吉祥菓子で華やいだ宴となりました。
御参加者の方に、わかり易くお話いただきながら、持参の茶器で、淹れてただいた中国茶に皆さんも感動。
何とも言えない贅沢な香に包まれてお話も弾み、それはそれは素敵な時間となりました。
煎茶の方は、平安時代より関西に伝わる、無病息災を願う、梅干しと昆布の入ったお正月にいただく「大福茶」。
の伝承をお伝えさせていただきました。
そして、樹齢百年を超え大地に根を張っている茶の木のお茶。自然の力溢れる長寿のお茶をお淹れいたしました。
新鮮な味わいに喜んでいただけたようです。
最後はほうじ茶のシロップをかけた「雪見だいふく」。
とても大人の重厚なデザートと好評いただきました。
みなさまのおかげでお茶の世界がまた広がり、新年にふさわしい会となりましたこと御礼申し上げます。

日本茶を愉しむ会(2019年2月)

今回のお茶

  • 大福茶 上級煎茶に小梅と昆布をいれる(滋賀)
  • 中国茶 大紅袍 青茶(半発酵茶)
  • 台湾茶 阿里山
  • 百年乃茶 煎茶(三重)
  • 炙り茶 ほうじ茶(高知)

お菓子

  • 吉祥菓子 亥の春(京都)
  • あも ゆず入り(滋賀)
  • ほうじ茶シロップかけ「雪見だいふく」 (ほうじ茶シロップ・滋賀)

日本茶を愉しむ会最新の記事に戻る

ページトップへ戻るアイコン

  • 備前焼
  • 備前焼 茶陶
  • 備前焼 壺
  • 備前焼 酒器
  • 備前焼 花器
  • 備前焼 食器
  • 備前焼 その他
  • さぬきの焼
  • その他の焼物
  • 漆器・木工品
  • 焙烙
  • 四国茶園巡り
  • 香川茶高瀬茶
  • 日本茶を愉しむ会
  • facebook美術工芸おがわ
  • Instagram美術工芸 おがわ
  • Twitter美術工芸おがわ